データの集計を簡単に行うことができる機能がピボットテーブルです。ピボットテーブルを上手く使うことで、簡単に1つのデータを多角的に見ることができます。
ピボットテーブルを使うにあたっての注意点
上の図のような表をピボットテーブルで集計します。ピボットテーブルを使うにあたっては使用する表にいくつか注意点があります。
・図の表の1行目のような項目名が必要
・空白列や空白行はなるべく作らないほうが良い
・ピボットテーブルを使うときは表のどこかを選択しておく(場所は表のどこでも良い)
ピボットテーブルを使って表を集計する際は以上の点に注意しながら表を作成してください。
ピボットテーブルの使い方
ピボットテーブルは次のような手順で挿入できます。
1. 挿入タブの左にあるピボットテーブルボタンをクリック
2. 上の図のような画面が出ます。範囲は自動的に作成した表で選択されているはずです。ピボットテーブルの表を別シートにする(普通はこちら)か、同じシートにするかを選択してOKをクリック
3. このような表ができます。右側の要素をクリックすることで任意の集計が可能です。
ピボットテーブルでは特定の項目のみの集計などもできるデータ集計の万能機能なので一度触ってみると良いでしょう。
まとめ
・多角的なデータ集計が簡単に行える機能がピボットテーブル
・ピボットテーブルを使うにあたっては項目名を必ず付けること