Excelでファイルにパスワードを設定・解除する方法とは?

家計簿や仕事の重要書類など、他人に見られたくないExcelファイルはありますか? そんなときは、Excelのファイルにパスワードを設定することで、パスワードを知っている人以外からの閲覧や編集を防ぐことができます。

ここでは、Excelのファイルへのパスワードの設定や変更、パスワードシステムそのものを解除する方法をご紹介します。パスワードを忘れたときの対策についても、最後に取り上げます。

パスワードの設定方法

パスワードの設定方法を図を用いて説明します。まず、使っているExcelファイルを「名前をつけて保存」します。

31_1

図1

図1のように「ツール(L)」を開き、「全般オプション」をクリックします。

31_2

図2

図2のように、全般オプションの画面が表示されるので、ここでパスワードの設定をします。「読み取りパスワード」「書き込みパスワード」は、Excelファイルを開く際に入力を求められます。どちらかのみを設定するだけでも問題ありません。

それぞれパスワードを設定をすると、確認のため再度入力を求められます。

読み取りパスワード

「読み取り」とは「ファイルを閲覧する」という意味合いがあります。ファイルを閲覧するためのパスワードになります。

書き込みパスワード

Excelのファイルを閲覧するだけではなく、編集するためのパスワードになります。

仮に設定した書き込みパスワードを忘れたとしても、読み取りパスワードの方で正しいパスワードを入力ができていれば、Excelのファイルの閲覧は可能になります。

パスワードの解除方法

パスワードのロック環境そのものを解除し、クリック1つでファイルを開けたり、編集できる状態に戻す方法をご紹介します。

31_2

図3

パスワードの設定と同様の流れで、図3のように全般オプションの画面まで進めます。2つのパスワード欄に、以前設定したパスワードが入力されているので、すべて削除して上書き保存を行うと、パスワードのロック環境そのものが解除されます。

パスワードの変更方法

パスワードを変更したい場合についても同様の流れになります。

既存のパスワードが入力されている欄に、新しいパスワードを上書きするだけです。一つ前のパスワードと混合しやすくなるタイミングなので、パスワードを更新する際に再度入力が求められたときは新しいパスワードを入力するよう注意が必要です。

パスワードを忘れてしまったとき

設定したパスワードを忘れてしまったときは、パスワード解析ができるフリーソフトで対応できます。

しかし、個人が制作しているフリーソフトなので、中には安全性の低いソフトがある可能性があります。どうしてもExcelのパスワードを思い出せないときに限って、解決策として候補に入れるに留めておく方が安心です。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて