Photoshopのクリッピングマスクの使い方

クリッピングマスクとは、下のレイヤーの透明部分を利用して上のレイヤーを切り抜いたように見せることができるマスクの1つです。切り抜いているわけではないので、後から、表示する部分を移動することが可能です。文章だけではよく分からないと思うので、実際に見ていきましょう。

クリッピングマスクの使い方

背景をレイヤーにする

編集したい画像を開きます。開いた状態では、レイヤーでこの画像は背景になっていてロックがかかった状態です。クリッピングマスクは、レイヤーとレイヤーでしか使えないので、この背景をまずレイヤーに変換します。

9_1

背景レイヤーの上でダブルクリックするか、右クリックでメニューを表示させます。

9_2

右クリックした場合は、「背景からレイヤーへ」を選択してください。

9_3

この様な画面が出るので、好きなレイヤー名を入力してOKを押してください。

スクリーンショット 2016-03-12 16.17.25

背景がレイヤーになりました。

スクリーンショット 2016-03-12 16.17.32

好きな形でクリッピングマスクをかける

今回は画像の様な星型でクリッピングマスクをかけたいと思います。新しいレイヤーを作成して、カスタムシェイプツールで、星型を書きました。

スクリーンショット 2016-03-12 16.23.42

スクリーンショット 2016-03-12 16.25.22

現在この様になっていますが、下の透明部分で上のレイヤーを切り抜いた様に見せる機能なので、切り抜きたい形の方のレイヤーを下にします。

スクリーンショット 2016-03-12 16.27.04

これで準備は完了です。

猫のレイヤーを選択して、右クリックでメニューを表示させ「クリッピングマスクを作成」を選択してください。

9_4

レイヤーパネルの右上の赤枠を押すことでも同じメニューを表示できます。

9_5

レイヤーがこの状態になりました。左の小さな矢印が、クリッピングマスクされている状態を表しています。

スクリーンショット 2016-03-12 16.31.33

画像を見てみましょう。このように、下の図形で猫のレイヤーが切り抜かれた様な状態になりました。これでクリッピングマスクは完了です。

スクリーンショット 2016-03-12 16.32.42

ただ、最初にも書いた様に、実際に切り抜かれているわけではないので、この状態で猫のレイヤーを移動ツールで移動すると、切り抜かれた様に見える部分を変えることができます。逆のレイヤーを動かしても大丈夫です。

スクリーンショット 2016-03-12 16.34.06

ショートカットを使ったクリッピングマスクのかけ方

また、クリッピングマスクはショートカットキーを使用して簡単に作成することもできます。上の画像を選択した状態で、Alt キー(Windows)または Option キー(Mac OS)を押しながら、上の画像と下の画像の境目をクリックします。

すると、画像のようにクリッピングマスクがかかった状態になります。

スクリーンショット 2016-03-12 16.31.33

まとめ

クリッピングマスクの基本的な使い方は以上です。図形だけでなくテキストなどでも切り抜くことができるので、活用してみてください。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて