文字列の中に、大文字と小文字のアルファベットが混在している場合があります。大文字に統一したい場合、UPPER関数を利用することで、一度に文字列を大文字へ変換することが出来ます。ここでは、UPPER関数の基本的な使い方と方法について紹介します。
UPPER関数の使い方
=UPPER(文字列が混在しているセル)
となります。
小文字を大文字に変換する方法(UPPER関数)
1.大文字と小文字が混在したセル(今回の例ではA2)を用意します。大文字を表示させるセル(B2)を選択し、関数の挿入ボタン「fx」をクリックします。
2.関数の挿入ウインドウが開くので、「関数の分類」で「文字列操作」を検索し、「関数名」の中から「UPPER」を選択して「OK」ボタンをクリックします。
3. 関数の引数ウインドウが開くので、「文字列」欄に大文字に変換したい文字が含まれるセルの位置を入力します。今回の場合は「A2」となります。入力したら「OK」ボタンをクリックします。
4. 下記のように、全て大文字で表示されるようになります。
直接、B2のセルに対して「=UPPER(A2)」と入力しても同じ結果となります。慣れれば、こちらの操作のほうが速いです。
まとめ
・UPPER関数は、セル内のアルファベットを一括して大文字に揃える関数です。
・「関数の挿入」ボタンをクリックし、「関数の分類」で「文字列操作」を選択すると、UPPER関数を簡単に入力できます。
・直接、関数を入力(=UPPER(文字列))する方法もあります。