HTMLの要素とは?

HTMLは相互に参照しあうハイパーテキストと、タグと要素と呼ばれる文字列を追加し文書を構造化したマークアップランゲージからなります。

タグと要素の違いを知っていなければウェブページを作成できないわけではありませんが、この違いを知っておくと今後の理解に役立ちますのでHTMLのタグと要素の違いについて紹介します。

HTMLのタグと要素の違い

HTMLでは不等号の記号 ”<” と ”>” で挟まれた英数字をタグと呼び、”<” と ”>” の間に構造や命令、コメントを書き込みます。またタグは適用範囲を指定するための開始タグと、終了タグがあります。一方要素とは開始タグと終了タグを用いて構成される全体をさします。

もう少し具体的に下の画像で説明します。今回例として<P>タグを用いました。<P>というのはタグの種類のひとつで、Paragraph(段落)を示します。ちなみに終了タグは</P>になります。この開始<P>タグと終了</P>で囲まれた内容を含め、全部をP要素といいます。

ここで覚えておくのは、タグと要素とはその呼び方によって、なにが違うのかです。つまり単にタグという言い方とは、開始タグの<P>か終了タグの</P>のどちらか一方をしかさしていません。下図の例の場合は、P要素は「毎朝ちゃんと飲むUX」と<P>、</P>の全てを指します。

キャプチャ

まとめ

HTMLでは不等号の記号 ”<” と ”>” で挟まれた英数字をタグと呼び、タグは適用範囲を指定するための開始タグと、終了タグがあります。一方要素とは開始タグと終了タグを用いて構成される全体をさします。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて