外出先で携帯電話を使ってテレビを見る方もいますよね。ワンセグ機能がついている携帯電話ならそれが可能です。
なんでも出来るiPhoneですが、残念ながらテレビチューナーが入っていない為テレビを見ることだけは出来ません。これはアプリを入れても同じことです。
しかし、番組表を確認したり家のレコーダーの機種によっては外出先からの録画などをすることが出来るアプリがあります。今回はiPhoneのテレビに関するおすすめアプリを7つご紹介します。
おすすめテレビアプリ7選
リモコン&テレビ番組表: Video & TV SideView by ソニー
Sonyからリリースされた『Video & TV SideView』は、番組表だけではなくリモコンとしてもiPhoneを使用することが出来ます。また、外出先からも気になる番組を録画することが出来るので、番組表を見て「あ、予約忘れてた!」という時にも簡単に録画を行うことが出来ます。(対応機種のみ)
テレビ番組表 - TV番組を即検索!簡単通知登録!
地上波だけではなく、BS放送、CS放送の番組表もチェックすることが出来るのがこちらのアプリです。47都道府県に対応しているので、出先の地域のテレビ番組番組を見ることも可能です。
番組放送前にアラームを慣らす設定が出来るので見逃すこともありません。
アニマト - アニメニュースとテレビ番組表をまとめてチェック
アニメ好きにおすすめなのがこちらのアプリ。アニメに関する情報が満載のアプリですが、都道府県別に一週間分のアニメ番組表を見ることが出来ます。
地域によっては放送していないことがありますので、旅行などで自宅から離れる場合の事前チェックに便利ですね。
テレビ局公認 タレント出演情報満載-Gガイド テレビ番組表
好きなタレントの名前を検索すると、出演している番組をチェックすることが出来るのがこちらの番組表アプリです。気になるテレビ局は通知設定ができるため、その日の番組表を毎朝チェックすることも可能です。
超字幕 映画で英語は上達する
英語の学習には、好きな映画を何回も繰り返し見ると効果があると聞いたことがある方もいるのではないでしょうか? その際に、字幕も英語と日本語一緒に表示出来たら良いですよね。
そんな良い点が両方詰まったアプリが『超字幕 映画で英語は上達する』です。好きな映画をたくさん見て、英語の学習に役立てましょう。
※アプリ自体は無料ですが、映画を見るのには課金が必要となります。
GYAO! 映画もアニメも音楽も。プレミアム動画を楽しむならギャオ
プレミアムGYAO!に登録している方ならダウンロードすべきアプリです。GYAO!をパソコンだけで見のはもったいないですよね。
せっかく登録しているならば、iPhoneのアプリでも見ることが出来るので空き時間にもチェックすることができます。
U-NEXT/ユーネクスト:映画・ドラマ・アニメなど見放題
映画・ドラマ・アニメなど枠にとらわれずに様々な映像を楽しむことが出来るのが『U-NEXT』です。昔の映画から最新作まで100,000本以上の作品を見ることが出来ます。
※アプリは無料ですが視聴には、コインを購入する必要があります。
まとめ
なんでも出来るiPhoneですが、残念ながらテレビチューナーが入っていない為テレビを見ることだけは出来ません。別売りのチューナーを付けることで視聴が可能になります。
アプリだけではテレビをオンタイムで見ることは出来ませんが、見逃したドラマなどはアプリでチェックすることが出来ます。そのため、こういったアプリを活用してみるのがiPhoneでテレビを見る賢い方法かもしれませんね。