タイピング練習におすすめな無料ソフト8選

パソコンでタイピングを速くするためには、ホームポジションとブラインドタッチを覚えて地道な練習が必要です。しかし、無料のソフトを使うと楽しく練習することができて、タイピングを速く習得する近道になるでしょう。今回は、タイピングを速くするためのコツと、無料のタイピングソフトを紹介してきます。

タイピングを速くするためのコツ

まずは指をホームポジションにおきます。ホームポジションとは、左手の人差し指をキーボードのFに、右手の人差し指をJにおくことです。FとJのキーには小さな突起がついているので、人差し指で確認してください。

そして、キーボードを打つときにはブランドタッチを行います。キーボードは見ないで、画面を見てください。入力のキーを間違っても手元のキーボードは見ずに、画面を見て入力を行い、指でキーの位置を覚えることが大切です。

自作ホームポジション

おすすめ無料ソフト

タイピング練習には初心者用から中級者、上級者用まであります。初心者用は決められた指で打つこと、中級者以上用はとにかく速く打つことに主眼がおかれています。とはいっても、どちらからはじめてもかまいません。楽しみながら繰り返し練習して身体で覚えましょう。

MIKATYPE

ホームポジションやブラインドタッチをこれから覚えたい方におすすめなのが、MIKATYPEです。作者は学校教育用に作成しており、初めてキーボードにさわる方から上級者の方までタイピングの練習ができます。ソフトはダウンロード後インストールが必要で、最新のWindowsにも対応しています。詳しくはサイトを確認してください。

 mika      

myTyping

myTypingは25000を超えるいろいろなテーマで、タイピングの練習ができるサイトです。そして、そのテーマの数はどんどん増えており、全くの初心者から上級者まで対応しています。初めに60秒でできるタイピング診断をやってみてください。そうするとあなたのレベルと苦手キーを判定してくれます。

最初の診断結果は厳しい結果かもしれませんが、地道に練習あるのみです。タイピングのテーマとしては哲学者タイピングや戦国武将タイピングなど、いろいろありますので楽しみながら練習できます。

mytyping

E-typing

こちらもいろいろなテーマに沿ってタイピングの練習ができるサイトです。上司に対する尊敬語や、医療介護に関する単語まで、さまざまなテーマが用意されています。腕ためしのレベルチェックがありますので、初めに実力を確認してみてください。なおmyTyingの診断は単語ですが、こちらの腕試しは文章でレベルチェックができます。

e-typing

寿司打

タイピングを少し覚え始めた方におススメなのが寿司打です。回転寿司のように言葉が流れてきて、指定の文字をタイピングし点数を上げていく、ゲーム形式のタイピング練習ソフトです。難易度は3段階ありますが、言葉がどんどん流れてくるので、まずはお手軽コースから試してみるとよいでしょう。

寿司打

P検

ICTプロフィシエンシー検定強化(P検)が作成したタイピング練習用ソフトで、ブラウザ版とダインロード版があります。もちろん最新のWindowsにも対応しています。

P検はソフトやコンピュータを使いこなすための検定試験を行っているので、タイピングのみの検定はありませんが、タイピングは大切なスキルと考えらているので、ぜひ試してみましょう。

P検

北斗の拳 激打MAX

世紀末覇者ケンシロウがタイピングソフトとして帰ってきました。Yahooのブラウザゲームで遊ぶことができます。難易度は徐々に高くなってくるので、初心者から上級者まで楽しめます。ストーリー性も高く、映像は大人向きになっています。

北斗の拳

皿打

画面中央にある食べ物を狙ってくる小人から料理を守る、タイピングゲームです。速く打たないと小人に食べ物を持っていかれてしまいますので、ハラハラドキドキします。ある程度速い入力が必要なので、ブラインドタッチに少し慣れた方におススメです。

皿打

侍道3 悶絶!タイピング殺法

こちらは無料で使えるWebゲームを集めたスパゲ―にあるタイピングゲームです。ストーリーに応じて入力する文字が指示され、タイピングを失敗すると自分もダメージを受けるゲームです。

遅くタイピングしてもゲームオーバーにならないので正確なタイピングが大切なゲームですが、入力指示される文字は初心者向けではないものが多いです。タイピングに少し慣れた方におススメです。

侍道

まとめ

タイピングを速くするためのコツとタイピング練習にオススメな無料ソフトの紹介をしました。ホームポジション、ブラインドタッチ、地道な練習が速いタイピングへの近道ですが、今回ご紹介したソフトを使うことで地道な練習が楽しくなることを期待します。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて