HTTP503(Service Unavailable)の原因と対処法

HTTP500番台はエラーコードと呼ばれるものであり、ページを見るクライアント側にも表示されるものです。

エラーコードが表示されている間は正常にページを見ることが出来ないため、集客数も減り、最悪二度とページにこない人が出てくる恐れがあります。

迅速な対処が求められるエラーコード。今回はHTTP503について、その原因と対処法を説明していきます。

HTTP503の意味

HTTP503(Service Unavailableは「サービスが利用できない状態である」という意味です。)はトラブルもしくはメンテナンスによって一時的にページが閲覧できなくなっている状態を表しています。

しばらく待てば見れるようになる場合もありますが、管理者の迅速な対応がないとサイトの集客に影響してしまう可能性があるエラーです。

HTTP503の原因

HTTP503はウェブサイトの閲覧者の数が急激に増え過ぎたことにより、サーバーの処理が追いつけないときや、データの転送量がオーバーしてしまったときなどに返されます。

また、同一サーバーのサイトが一つでもこの状態に陥っていると連動して同じエラーが出てしまうこともあります。サーバー自体が閲覧者の入場を制限してエラーを出しているのです。

サーバー以外の理由としては。CGIやPHPの問題も考えられます。

HTTP503の対処法

それでは、HTTP503の対処方法を見ていきます。

スクリプトなどに問題は無いかを確かめる

閲覧者が増えたのが原因だからと言って、管理者側に問題が全くないとも限りません。CGIのPerl記述ミスなどのトラブルが起きていないかをまずは疑ってください。

サーバーを別のものにすることを考える

同一サーバーにいくつものサイトが立ち上げられるタイプのサーバーは、利用者も多いために閲覧者制限がかかりやすいという特徴があります。

ですので、アクセス数を稼ぎたい場合にはこのようなサーバーは避けるべきです。もし利用しているのであれば高額でもスペックの高い共有サーバーに移転したり専用サーバーを利用することも検討するべきでしょう。

画像を減らすなどデータ量を節約する

画像が多かったり、データ送信料が多かったりすると読み込み速度が遅くなり、結果的にHTTP503が出てしまう可能性が増えます。

この為、画像を減らしたりサイズダウンしたり、キャッシュを利用した技術での送信を取り入れるなどの対策を考えることも必要です。

まとめ

HTTP503は閲覧者数がサーバーで受け止められないことが原因ですが、閲覧者が増えるたびにエラーが起きるのでは客足も減ってしまいます。

気づかないうちにせっかくのチャンスを逃してしまうことがないよう、管理者側も工夫が必要です。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて