【hostname】Linuxでホスト名を表示・変更するコマンド

Linuxでhostnameコマンドを使うことでホスト名を表示、変更することができます。

hosnameコマンドの書式

hostnameコマンドの書式は以下の通りです。

 オプション

-a ホストの別名を表示する
-d ホストのドメイン名を表示する
-f FQDN(※1)を表示する
-i ホストのIPアドレスを表示する

(※1)FQDNとは、Fully Qualified Domain Nameの略です。たとえば、「www.amazon.co.jp」は、ホスト名が「www」でドメイン名が「amazon.co.jp」のFQDNです。

ホストの情報を表示する

hostnameコマンドを使えば、ホストの様々な情報を取得できます。

ホスト名の表示

オプションを付けずにhostnameコマンドを実行することで、ホスト名を確認できます。

ホスト名がhogeであることが確認できます。

ホストのドメイン名を表示

オプション「-d」をつけるとドメイン名を確認できます。

ホストのIPアドレスを表示

オプション「-i」を付けることでIPアドレスを確認できます。

ホスト名を一時的に別名に変更する

ホスト名の一時的変更ができるのは、スーパーユーザー(root)に限られます。

これでホスト名が、hogeからfooに変更となります。ただし、これはあくまで一時的なもので、再起動すれば元のhogeに戻ってしまいます。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて