Twitterを普段よく使っていても、埋め込みツイートという機能を使ったことがないという方もいるのではないでしょうか。
今回は、自分のウェブサイトでツイートを埋め込む方法を紹介します。
埋め込むとは
埋め込みツイートを使うと、自分が書いた記事やウェブサイトのコンテンツにツイートをそのまま載せることができます。
埋め込まれたツイートは写真やビデオ、記事の概要などの追加メディアと一緒に表示されて、それを読んだユーザーが簡単にユーザーのフォローやリプライ、リツイートやお気に入り登録をそのページ上で行うことができます。
また、リツイートやお気に入り登録の件数などもリアルタイムで表示されるので便利です。
埋め込みツイートする方法
ツイートの右下にある…のマークをクリックすると「ダイレクトメッセージで共有」、「ツイートへのリンクをコピー」、「ツイートをサイトに埋め込む」などがあるので「ツイートをサイトに埋め込む」をクリックします。
もちろん自分が投稿したツイート以外でも、すべてのツイートを埋め込むことが可能です。
クリックすると埋め込み用のHTMLコードが記載されたダイアログが表示されます。
このツイートを表示したい記事のコードにコピーペーストして完了です。また、ツイートがどのように表示されるかはプレビューで確認することもできます。
まとめ
意外に知られていなかった埋め込みの機能をとても簡単に使用できるのでぜひ試してみてください。