Windows10にサインインする方法はMicrosoftアカウントの入力以外にもいくつかあります。このなかでピクチャパスワードを用いたログイン方法を紹介します。ピクチャパスワードとは画像と3種類の画像に対する動作(ジェスチャー)からなります。Windows10をタブレットとして使用する場合に、ジェスチャーでの入力が可能なためセキュリティを保ちながらログイン作業の簡易化に有効だと思います。また画像は最初から準備されている画像だけでなく好きな画像も使うことができます。
Windows10でピクチャパスワードでログインする方法
Windowsのスタートボタンを左クリックして「設定」を開きます。
設定の項目一覧から「アカウント」を押します。
左側にある項目から「サインインオプション」を選び、右側に表示されるピクチャーパスワードの「追加」を押します。
ピクチャパスワードに関するウィンドウが立ち上がります。同時にMicrosoftアカウントのパスワードを求められますので、入力してください。その後、画像を選びたい場合は左側中央にある「画像を選ぶ」を押してください。
選んだあとは3つのジェスチャー「タップ」「直線」「円」を選んでジェスチャーの設定と確認を繰り返します。
設定と確認が終わりましたらピクチャパスワードを使用可能になります。
まとめ
ピクチャパスワードは「設定」「アカウント」から「サインインオプション」を選ぶことで設定することができます。またピクチャパスワードは好きな画像と3つのジェスチャー「タップ」「直線」「円」から構成されます。