地図や見取り図など、Chromeの画面を保存したいときはありますよね。そんなときに有用なのがキャプチャ拡張機能「FireShot」。その機能を紹介します。
画像を簡単キャプチャ
FireShotの大きな魅力はすぐにキャプチャ範囲を選べることです。
「ページ全体をキャプチャ」「目に見える部分をキャプチャ」「選択キャプチャ」の項目があり、ストレスフリーに画面をキャプチャ可能です。ショートカットキーを指定すれば、キーボードを押すだけでキャプチャも可能です。
特に「ページ全体をキャプチャ」はスクロールしないと見えない部分もキャプチャしてくれるので、縦に長いページをキャプチャするのに便利です。
書き出し機能も豊富
さらに、キャプチャした画像をさまざまな場所へ書き出し可能です。画像ファイルはもちろん、PDF、クリップボードにも貼り付けられます。もちろんプリンタへ直接印刷することも可能です。
さきほどの画面からキャプチャを行うとこのように、キャプチャ画面が出てきます。
さらにデフォルトのファイル名の設定なども細かく決定できます。毎日たくさんのキャプチャを取る人にとっては有用な機能です。
ほかにも、高度な機能をインストールすればさまざまなオプションが利用可能です。
まとめ
FireShotはキャプチャを多用する人にとって第一選択肢となりうるキャプチャ拡張機能です。Chromeで地図や、HPの情報を、画像やPDFでローカルに残しておきたい人にはおすすめです。
FireShotのDLはこちらから行えます。