世界中で人気のSNSの一つTwitterは、今や若者を始め日本でも毎日チェックする人が多いサービスでしょう。自分からツイートし社会に、世界に向けて発信している人もいれば、ただ情報のチェックをするために登録している人もいますよね。
今回は、iPhoneでおすすめできるTwitterのアプリを7つご紹介します。
おすすめTwitterアプリ7選
なんといっても、Twitterを使うならばまずは公式アプリからチェックしてみましょう。使い勝手が悪いという声もありますが、公式アプリだからこそ使用出来る新機能もあります。
先ずは公式アプリを使ってみましょう。
ついっぷる
ついっぷるは、女性に人気の高いTwitterクライアントです。壁紙がかわいらしいものに変えることが出来たりメニューのカスタマイズなど、自分好みのTwitterに変えることが出来ます。
Janetter for Twitter
アカウントこそ一つしか登録できませんが、リストなど表示したい項目を左右のスワイプで切り替えることが出来るという便利なTwitterクライアントです。
ミュート機能も、単語で登録することが出来るので非常に使い勝手が良いと言えるでしょう。
Echofon for Twitter
Echofonは、日本ではあまり使われていませんが世界では人気の高いアプリです。シンプルなTwitterクライアントを使いたいという方におすすめです。
The World for Twitter
公式アプリでもそうですが、不具合やユーザーからの不満の声が上がるとアプリ開発者は対応しますよね。このアプリは、ユーザーの不満の声に対する反応が非常に早くすぐに改善をしています。
おしゃれなインターフェイスで、使っていて楽しくなるTwitterクライアントです。
feather for Twitter
使っているTwitterクライアントが重い、電池の減りが速いと感じたことありませんか? そういう方におすすめなのがfeather for Twitterです。有料アプリですが、お金を払う価値があると言えるアプリです。
メニューが下部にまとまっているので、大きな画面でも片手で操作が出来ます。
BlackBird
自分からの発信はせずに、見ることだけに特化したアプリがこちら。このアプリでフォローしても実際にはフォローしているわけではなくアプリ上での管理となるため内緒でその人のタイムラインを見ることが出来ます。
気になるけれどもフォローしたことを知られたくないという場合に使ってみてはいかがでしょう?
まとめ
iPhoneでのおすすめTwitterアプリを7つご紹介しました。公式アプリと別のクライアントを1つ持っておくことで様々なTwitterのおもしろ情報をチェックすることが出来るようになるのでおすすめですよ。