買い物をする時やご飯を食べに行く時に、インターネットを使ってお店を検索する人は多いのではないでしょうか?お店の検索はもちろんですが、そのお店で使えるお得なクーポンがあったらもっと嬉しいですよね。
iPhoneのアプリにはお得なクーポンを発行してくれるアプリも多くあります。今回は、おすすめのクーポンアプリを7つご紹介します。
おすすめクーポンアプリ7選
ホットペッパー グルメ 飲食店予約とお得なクーポン検索
飲み会の場所や、友だちとのご飯のお店検索に使える『ホットペッパーグルメ』は、検索だけではなく各お店のクーポンも発行しています。必ずクーポンがあるわけではありませんが、1、2個のクーポンを掲載しているお店がほとんどです。
お店のメニューや雰囲気なども一緒に検索出来るので、ご飯に迷ったらこのアプリを使うと良いでしょう。
見せるクーポン for マック
小腹がすいたら、フラっと入ることの出来るマクドナルド。全国に多くの店舗を構えているマクドナルドなので、どこの駅にいてもお店を探さずとも見つけることができますよね。
マクドナルドのみのクーポンアプリなので種類が豊富です。
見せるクーポン for ケンタッキー
先にマクドナルドのアプリをご紹介しましたが、『ケンタッキー・フライド・チキン』にも同じような構成のアプリがあります。チラシを持ち歩くのは面倒ですよね。
そんな時にはこのアプリを見せるだけでお得に購入することが出来ます。
「街カフェクーポン」全国のカフェを手軽に探せるクーポンアプリ
街にカフェが増えたゆえに、いざ利用しようとすると、どのお店に入るか悩んでしまいませんか?
カフェの検索ならば『街カフェクーポン』がおすすめです。
カフェでクーポンを発行しているお店というのは少ないのですが、このアプリならお店の検索からクーポンの有り無しまで簡単にチェックすることが出来ます。
H.I.S. クーポン Lite
人気格安旅行代理店のエイチ・アイ・エスが開発したアプリ『H.I.S. クーポン Lite』では、全国の観光施設や空港のショッピングなどにも使えるクーポンを発行しています。
クーポンは毎日更新されるので、ご旅行の予定がある方は是非チェックしてみてください。
Groupon (グルーポン)
総合クーポンアプリの『Groupon』は、食だけではなくレジャー施設、ショッピング、フィットネスクラブなど取り扱っているカテゴリの多さに驚きます。
利用方法も、印刷の手間は無く画面を見せるだけです。
三井ショッピングパークアプリ
ショッピングクーポンといえば『三井ショッピングパークアプリ』。ららぽーとやアウトレットパークなど、三井系列のお店のクーポンをいち早く探すことが出来ます。
ポイントカードとして使うことも出来るので、ショップのポイントカードを何枚も持ち歩くことがなくなります。
まとめ
クーポンと言うと、食に関するものを考えますよね。クーポンアプリはやはり食に関するものが多いのですが、探してみるとレジャー施設やショッピングに使えるアプリもあります。
せっかくですからアプリを使ってお得に買い物を楽しみましょう。