Evernoteではたくさんのファイルを保存しておくことができます。使っているうちに、保存しておいたファイルを印刷しなくてはいけない場面もあると思います。そんな時のために、Evernoteのノートを印刷する方法をご紹介します。
Evernoteデスクトップアプリでの印刷方法
Evernoteのアプリで、印刷したいノートを開きます。
メニューバーから、ファイルをクリックして、プリントを選択します。
あとは、使用しているプリンターの設定などを行ってプリントをするだけで、表示していたノートの内容が印刷できます。
また、ノートを開かずに選択しただけの状態で、メニューバーのファイルをクリックすると、ノートを印刷の項目があるので、そこからノートを印刷することが出来ます。
ノートブックも印刷できます。同様に、印刷したいノートブックを選択した状態で、メニューバーのファイルをクリックしてノートを印刷を選択してください。
WebブラウザのEvernoteからノートを印刷する方法
印刷したいノートの上で右クリックをすると、印刷の項目があるので、そこから印刷を実行することが出来ます。ノートを開いてる場合は、メニューバーのファイルをクリックして、印刷を選択することで印刷を実行することが出来ます。