【Python入門】初心者のための基礎と応用

python-logo2
Python(パイソン)は、PHP、Rubyなどと並びさまざまな分野で使われるスクリプト言語です。「Python」は英語で「ニシキヘビ」を意味し、Pythonではニシキヘビをモチーフとしたアイコンが使われています。

Pythonは多くの実行環境をサポートしており、Windows、Mac、Linux/Unixなどの基本的なOSに加え、Java仮想マシンや.NETでも実行することができます。

Pythonとは

オブジェクト指向、手続き型、関数型など複数のプログラミング形式をサポートしたプログラミング言語です。DropboxやPinterestをはじめ多くのサービスで採用されているほか、データ分析、自然言語処理といった分野でも人気が高いのが特徴です。

また、インデントによる構文を採用しており、クリーンで読みやすいプログラミング言語と言われています

そのほか、以下の様な特徴があります。

  • 豊富なドキュメント・ライブラリ
  • 動的な型付け
  • ガベージコレクション
  • クラスベースのオブジェクト指向

初心者のためのPython入門

導入・インストール

Pythonの導入・インストール時に必要な情報を紹介します。

WindowsにPythonをインストールする方法
PythonをWindow PCにインストールする方法を紹介します。
Pythonのバージョンを確認する方法
Pythonには、大きくPython2.x系とPython3.x系のバージョンがあります。Python3.x系では後方互換性がないので、まずはバージョンの確認をしましょう。
Pythonのプログラムを実行する方法
Pythonのプログラムを動かしてみましょう。インタラクティブシェル方式とファイル記述方式の2通りの方法について説明します。
Pythonで日本語を扱う方法
Pythonで日本語などのマルチバイト文字を扱う場合は、文字コードの指定が必要となります。
Pythonのパッケージ管理システムpipのインストールと使い方
ライブラリなどのパッケージ管理システムpipについて紹介します。pipを使えばモジュールを簡単にインストール・管理することができます。

変数・データ型

プログラミング言語で扱うデータを、数値や文字などの種類毎に分類したものを「データ型」と呼びます。Pythonでは、よく使われるデータ型が組み込みのデータ型として用意されています。

ここでは、数値型や文字列型と共によく使われる3つのデータ型(リスト、タプル、ディクショナリ)について紹介します。

Pythonにおける変数の基本とデータ型まとめ
変数の基本的な使い方とPythonでよく使われる基本的なデータ型について説明します。
Pythonの数値型の使い方
整数型、浮動小数点数型、複素数について説明します。
Pythonのリストの使い方
複数の要素を順番に扱うのに適したデータ型です。ほかのプログラミング言語の配列とほぼ同じです。
Pythonのタプルの使い方
リストと同じく複数の要素を順番に扱うのに適したデータ型ですが、一度定義すると要素の追加・変更ができません。
Pythonのディクショナリ(辞書)の使い方
複数の要素を入れるデータ型です。キーと呼ばれるインデックスを使って、要素を呼び出します。ほかのプログラミング言語の連想配列とほぼ同じです。

Pythonの基本構文

Pythonでのコメントアウトの書き方
Pythonでのコメントアウトの書き方について説明します。
Pythonでのインクリメントの方法
Pythonで数値を加算(インクリメント)する方法について説明します。ループなどの制御構文でよく使われます。

関数

Pythonでは、豊富な組み込み関数が用意されており、これを使ってコードを書くことができます。また、ユーザーが自由に処理を記述することができるユーザー定義関数を作ることもできます。関数の扱い方を覚えることで、よりPythonでのプログラミングの理解が深まるはずです。

Pythonにおける関数
Pythonにおける関数の定義の仕方や、引数の渡し方について説明します。
Pythonの引数の使い方
引数についての説明やPythonでの引数の様々な定義方法について説明します。
Pythonのグローバル変数の使い方
関数内でグローバル変数を参照する場合は、「global」を付けてグローバル変数を扱う宣言をする必要があります。

Pythonの制御構文

Pythonの基本となる制御構文の使い方について説明します。

Pythonの条件分岐:if文
条件判定をし、当てはまる場合と当てはまらない場合で処理を分岐させるif文の使い方について説明します。
Pythonの複数条件分岐
Pythonではほかのプログラミング言語にあるswitch文が存在しません。そのため、if文を組み合わせる必要があります。
Pythonの繰り返し:while文
繰り返し処理でよく使用されるwhile文の使い方について説明します。
Pythonの繰り返し:for文
繰り返し処理でよく使用されるfor文の使い方について説明します。
Pythonのbreak文とcontinue文の使い方
ループ処理をとめるbreak文と処理をスキップするcontinue文について説明します。
Pythonのpass文の使い方
if文や関数で使われるpass文の使い方について説明します。

Pythonのクラス・モジュール

クラス

Pythonではクラスベースのオブジェクト指向をサポートしています。クラスを使うことで、より高度で安全性の高いプログラムを記述することができます。

Pythonのクラス定義
Pythonでのクラスの定義の仕方をサンプルを交えながら説明します。
Pythonでクラスのインスタンスの生成と初期化
クラスからインスタンスを生成する方法とクラスの初期化の方法について説明します。
Pythonのクラス変数とインスタンス変数
クラス変数とインスタンス変数の基本的な使い方について説明します。
Pythonでクラスを継承する
継承の概念とPythonでクラスを継承する方法について説明します。
Pythonでスーパークラスを取得する
親クラス、基底クラスを取得する方法について説明します。

モジュール

モジュールとは、利用目的によって関数などを分類してまとめておく仕組みのことを指します。Pythonでは、組み込みモジュールやパッケージがいくつも用意されており、これらは標準ライブラリと呼ばれます。

また、ユーザー定義関数をまとめたモジュールを新たに定義することもできます。

Pythonのモジュール定義
新たにモジュールを定義する方法を簡単なサンプルと共に説明します。
Pythonでパッケージを作成する方法
モジュール群をパッケージ化して使用する方法を説明します。
Pythonのモジュールのインポート
標準ライブラリやユーザー定義のモジュールを呼び出す方法を説明します。

Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて

購読

平日・週2回更新