パワーポイントで目次スライドを作成する方法

プレゼンテーションを行う際は、具体的な内容を説明する前にあらかじめ聞き手が全体の流れを理解しやすいように目次で説明すると効果が上がります。

PowerPoint 2003までは自動的に目次スライドを作成する機能がありましたが、2007以降からその機能は廃止されてしまいました。でも大丈夫! [アウトラインタブ]を使えば効率よく目次を作成できます。

[アウトラインタブ]を使った目次の作成

アウトラインとは、輪郭やあらましといった意味合いがあります。パワーポイントでは、全体の構成を先に考えてから詳細を作るときや、完成したスライドの階層を整理するときなど、作業の流れを助けてくれる機能として活躍しています。

1. はじめに目次スライドを準備します。表紙スライドの後ろに新しいスライドを追加します。[ホーム]タブの[スライド]グループから[新しいスライド]の▼をクリックして、[タイトルとコンテンツ]を選びます。次にスライドのタイトルに「目次」と入力をします。

2. 左のペインにある[アウトライン]タブをクリックします。通常は[スライド]タブに縮小されたスライドが表示されていますが、[アウトライン]タブに切り替えると、入力された文字情報が表示されます。

ppt_32

3. アウトラインペインの背景の部分を右クリックして表示されるショートカットメニューの[折りたたみ]から[すべて折りたたみ]をクリックします。元の状態に戻すには、同様に右クリックして[展開]から[すべて展開]をクリックします。

ppt_37


4. 3枚目以降のタイトルを選択して、[ホーム]タブの[コピー]ボタンをクリックします。


ppt_38

5. 目次スライドのプレースホルダ内をクリックして、[ホーム]タブの[貼り付け]ボタンをクリックします。

ppt_35

6. それぞれのスライドタイトルが貼り付けられ、目次スライドが完成します。

ppt_36

目次作成後の注意点は、スライドのタイトルを変更したときに修正が必要になることです。目次はいつも最新の状態にしておかなければならないので、目次スライドは、すべてのスライドをつくり終えてから作成すると手間が省けます。

まとめ

以上のように、[アウトライン]タブを使えば簡単に目次スライドを作成することができます。ぜひプレゼンテーションの資料作成にお役立てください!

(使用ソフト:PowerPoint 2010)


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて