Microsoft Wordでページごとに違うヘッダー・フッターを設定する方法

ヘッダーやフッターは日付・ファイル名・ページ番号のような文字列や数字をページの上下余白部に表示する設定です。

通常はページ番号を除き、同じ文字列を記載します。例えば本の目次のように大項目や小項目があって、ヘッダーに小項目の文字列を記載したい場合、小項目毎にヘッダーを変更する必要があります。

このようなページ毎にヘッダーやフッターを変更する方法を紹介します。

Wordでページごとに違うヘッダー・フッターを設定する方法

例として「1.Wordとの出会い」「2.Wordとは」というページにそれぞれ別の名前のヘッダーをつける方法を紹介します。

まずは「挿入」タブでヘッダーフッターを作成、編集します。

1

ページ目にヘッダーの編集画面が表示されました。「テキストを入力」部分にヘッダーの文字列を入力します。

2

文頭と同じ「1.Wordとの出会い」というヘッダーにしました。

3

この時点では全てのページのヘッダーは同じ文字列になっています。下の例で、ヘッダーの文字列を「2.Wordとは」に変更したいとします。

4

「ページレイアウト」の「区切り」を押して、「セクション区切り」「次のページから開始」を選びます。

5

「ヘッダー」の隣に「セクション」と表示されました。「ヘッダー/フッダーツール」がメニューに表示されますので、「前と同じヘッダー/フッダー」を押して、チェックをはずします。

そうするとヘッダーが編集可能になります。

6

ヘッダーの文字列を編集し「2.Wordとは」に変更しました。

7

今回はヘッダーを例に作業しましたが、同じ方法でフッダーもセクション毎に変更できます。

まとめ

ヘッダーやフッダーをページ毎に設定するには、「ページレイアウト」の「区切り」を押して、「セクション区切り」「次のページから開始」を選びます。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて