WebデザインはPCとネット環境さえあれば始めることができるので、独学でとりあえずやってみる、という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、Webデザイナー初心者の方向けにデザインの基礎を学べるサイトを紹介します。理論的に学べる記事や実例が豊富な記事、テクニックも取り上げている記事など、どれも参考になるおすすめ記事を10個厳選しています。
1. デザインを勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基本原則
「ノンデザイナーズ・デザインブック」のデザインの原則を基礎として、Webデザインではどう考えればよいのか? という点を分かりやすく解説してあります。Web Design RECIPESのNoriさんの文章は硬すぎず、すっと頭に入ってきてとても分かりやすいです。
2. デザインの基礎力をワンランクアップしたい私(Webデザイナー)の注意書き
1で紹介した記事と同様、Web Design RECIPESの記事です。こちらもWebデザインの基礎について書かれていますが、実際のサイトという実例を提示しながらの解説なので分かりやすいです。
3. ホワイトスペースを使ったウェブデザインの考え方
もっと早く知りたかった! と思えるサイトです。ホワイトスペースが適度にとられたデザインはとても美しくて憧れますが、いざそれを自分で作ってみようとするとなかなか上手くいきません。ホワイトスペースの効果について、基礎的なことが学べます。
4. ウェブデザインの8つの法則
「効果的なウェブデザインと芸術は、同じではない。」
筆者が記事の結論で述べている言葉です。コンバージョン最適化のプロが書いた記事を和訳したもので、理論的に詳細にWebデザインの法則を解説してあり、とても参考になります。
5. 見やすい・使いやすいレイアウトの為に考えるべき事。
Webサイト作成時の情報をレイアウトする方法が順を追って解説されています。Webサイトの見た目を美しくすることも大事ですが、サイトに掲載する情報をいかに閲覧者に分かりやすく発信するか、情報をどうデザインするかを学ぶことができます。
6. 配色パターンからWebデザインを考える
色の三原色など、色に関する基本的なことから、効果的なWebサイトでの使用方法を実例付きで紹介しています。
7. 新人デザイナーに教えたいWebデザインの基本原則【整列】
筆者が実際に新人デザイナーの教育で困ったとき、一番初めに教えておくべきことをまとめた記事です。教育する側が重要だと感じていることがまとまっているため、とても参考になります。
8. グリッドを使ったウェブレイアウトのデザイン方法&具体的サンプル
Webデザインの基礎としてコンテンツを整列するということは重要ですが、その法則をグリッドを使用して実現しやすくする方法と、サンプルが紹介されています。
9. 「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント
素人に毛が生えた私がツルツルの私にダメ出し、という面白い書き方をされていますが、自身が過去に作られたサイトのダメだった点を取り上げて、それを解説する反面教師式の記事になっています。読みやすくて参考になります。
10. 少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック
Webデザインの基礎理論の解説ではありませんが、デザインを考えるうえで垢抜けて見える基本的なテクニックを紹介しています。