メールはもちろん、LINE、Facebook、TwitterなどのSNSを含めた、オンライン上でのコミュニケーションにおいて、いまや絵文字は欠かせないものとなっています。普段何気なく使っている絵文字ですが、その絵文字一文字一文字に意味があることをご存知でしょうか? 今回は、意外と知らない絵文字の意味を一覧でご紹介します。
絵文字とは?
絵文字とは、テキストの代わりにものや事象を表し、文字のように使用される絵の記号のようなものを指します。絵文字は日本発祥のもので、世界でも「emoji」と呼ばれています。日本での歴史は意外と古く、1959年に野球ボールの絵文字がフォントとして採用されたのが始まりとされています。
また、AppleがGoogleと協力して絵文字を世界共通の文字コード「Unicode」に採用されるよう推し進めたことで、2010年に発表されたUnicode6.0からemojiがサポートされるようになりました。それがきっかけで海外でも絵文字が使われるようになりました。
絵文字の種類
今年6月、新たに72種類の絵文字が加わったUnicode9.0がリリースされ、Unicodeでサポートされている絵文字の種類は1,085となりました。すべてはご紹介できませんが、ふだんよく使われる顔の文字や、最新のものなどを中心にいくつかご紹介します。なお、最新の絵文字一覧は下記のサイトでご覧いただくことができます。
絵文字それぞれの意味(名前)
まずは笑顔から紹介します。
1 ニヤリとした顔
2 ニヤリとした顔と笑った目
3 うれし涙を流す顔
4 床を笑い転げる
5 口を開けた笑顔
6 口を開け笑った目の笑顔
7 口を開けた笑顔と冷や汗
8 口を開けた笑顔と固く閉じた目
9 ウィンクした顔
10 目も笑っている笑顔
次に、困った顔や怒った顔です。
51 失望した顔
52 心配した顔
53 勝ち誇った顔
54 泣き顔
55 泣き叫ぶ顔
56 口を開けた不機嫌な顔
57 とても困った顔
58 怖がっている顔
59 疲れきった顔
60 しかめっ面
ハートの意味もいろいろです。
562 キスマーク
563 矢のささったハート
564 黒く大きいハート
565 鼓動を打つハート
566 ブロークンハート
567 2つのハート
568 輝くハート
569 大きくなるハート
次は、建物です。
837 家
838 家と庭
839 オフィスビル
840 日本の郵便局
841 ヨーロッパの郵便局
842 病院
843 銀行
844 ホテル
845 ラブホテル
846 コンビニ
847 学校
848 百貨店
849 工場
850 日本のお城
宗教的な建物もあります。
855 教会
856 モスク
857 シナゴーグ(ユダヤ教の会堂)
858 鳥居
859 カアバ(イスラム教の聖殿)
電車もいろいろあります。
881 鉄道車両
882 高速電車
883 先端が弾丸のような高速電車
884 電車
885 地下鉄
886 軽量電車(路面電車)
887 駅
888 トラム(路面電車)
889 モノレール
890 山岳鉄道
891 トラムカー(路面電車)
まるで交通標識のようなマークもあります。
1342 子供が渡る交差点
1343 立ち入り禁止
1344 立ち入り禁止サイン
1345 自転車進入禁止
1346 禁煙マーク
1347 ごみ捨て禁止
1348 飲料水ではありません
1349 歩行者進入禁止
1350 携帯電話禁止
1351 18禁
まとめ
1つ1つの意味を見ていくと、本当にいろいろなケースを想定されていて、よく考えられているのがわかりますね。それぞれの絵文字の意味を考えながら使うと、絵文字を使うのが楽しくなるかもしれません。上でも紹介した「Full Emoji Data」にはこちらで紹介した以外にもたくさんの絵文字が掲載されているので、興味のある方はぜひ一度のぞいてみてください。