Javaのcontinue文の使い方

Java には for 文や while 文などのループの途中で処理を中断して、次の処理へ移行するための制御構文 continue 文があります。ここでは、 continue 文の使い方について説明します。

continue 文の使い方

ループの処理を中断して、次のループへと移行させたいときに以下のように記述します。

continue 文はループ内でのみ有効であり、ループの外に記述するとエラーになります。

以下は for 文で continue 文を使用した例です。

実行結果

上のプログラムでは、 i == 3 のときに continue 文が実行されます。for 文の各ループで i の値を表示しているのですが、実行結果から確認できる通り i = 3 のときは、 i の値が表示されていません。これは、continue 文が実行された場合、以降にあるコードを実行しないためです。

多重ループで continue 文を使用する

多重ループで continue 文を使用した場合は、内側のループの処理を中断し次のループへ以降するだけで、外側のループには影響しません。

以下は2重ループで continue 文を使用した例です。

実行結果

上のプログラムでは j = 3 のときに、内側のループで continue 文を実行しています。このため、j = 3 のときの出力処理が実行されないので、0124 と表示され 3 のみ表示が行われません。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて