タイピングを速くするコツと練習方法

仕事やメールなどパソコンで文字入力する場面で、キーボードのタイピングが速く、文字の入力がスムーズだと、仕事の効率が上がって良いですよね。そこで今回は、パソコンのキーボードで速くタイピングするコツとその練習方法を紹介します。

タイピング

タイピングを速くするコツ

ホームポジション

速くタイピングするには、指の配置が重要になります。その指の一番効率的な配置として、ホームポジションと呼ばれるものがあります。まず、左手の人差し指をキーボードのFに、右手の人差し指をJにおきます。多くのキーボードのFとJのキーには小さな突起がついているので、指で触って確認してください。

そして、両手の人差し指の位置が決定すると、手の広がりによって左手の指はF、D、S、Aに、右手の指はJ、K、L、;に決まります。この状態がホームポジションです。

続いて、FとJの列の上下にあるキーについてです。これらのキーは、横方向に広がった指をそのまま上下に移動し押します。そうすると、各手と指の移動範囲は下図のようになります。人差し指は青、中指は赤、薬指は黄色、小指は緑で表示されています。

自作ホームポジション

ここで重要なのは、キーと指の関係を守ることです。どのキーをどの指で打つかを適当に決めてしまうと、速いタイピングを取得することに限界が生じてしまいます。そして、何かキーを押したら、常にこのホームポジションに指を戻すことを意識づけましょう。ホームポジションに指を置いて効率的に指を動かすことで、速いタイピングが可能になります。

ブラインドタッチ

次に重要なのは、ブラインドタッチです。ブラインドタッチとは、キーボードを見ないでモニター画面だけを見て文字を入力することです。

ここでも、常にホームポジションを意識することが重要です。FとJのキーにある突起を頼りにホームポジションを意識します。最初はキーを入力したらこの突起を毎回人差し指で確認して、ホームポジションに戻ったことを確認してください。

ブラインドタッチ

練習方法

タイピングの練習を始めても、最初は目的のキーがどこにあるかわかりません。なので、まずはキーボードを見ながら、入力したい文字をホームポジションのルールで決めた指で押してみましょう。

ホームポジションに慣れてきたら、ブラインドタッチでキーボードを見ずに入力してみましょう。この二つを日頃のタイピングをする場面で取り入れ、繰り返していくことで、徐々に速いタイピングが習得できます。

PAK145152501_TP_V

また、タイピング練習用のソフトやゲームを利用することで、飽きないで楽しく習得することができます。タイピング練習のソフトやゲームについてはこちらにまとめてあるので参考にしてみてください。

まとめ

ホームポジションでブラインドタッチをすることが速いタイピングには必要です。FとJのキーにある突起を頼りにホームポジションを意識しながら、キーボードを見ないでブラインドタッチの練習を地道に進めましょう。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて